眠りのプロショップSawada 快眠寝具研究室
トップ眠りのしくみ快眠のための寝具極上の眠りプロジェクトHow to 快眠 快眠に関するQ&Aプロフィール

ベストな敷寝具の選び方(和室・フローリング用)

和室やフローリングの場合は湿気対策が重要-毎日布団は片づける

床からの高さがあって、湿気の影響を受けにくいベッドタイプと違い、和室やフローリングでは湿気をどのように逃がすかということが大きなポイントとなります。畳の敷いた和室も旧来の日本家屋の場合は別にして、湿気が逃げにくい構造になっています。
そのためには、毎朝布団を片づけることをしなくてはいけません。少なくともマットレスは立てかけたりして、床面と寝具が密着した状況を作らないようにして、吸収した湿気を発散させることが重要です。そのためにも片づけやすい寝具を選ぶことも重要です。

ウッドスプリングを使って、空気の層を生み出す+理想の寝姿勢を得やすくなる

RelaxのナチュールフレックスやRelax2000、ヒュスラーネストのリフォーマエレメントやふとんエレメントなど、ウッドスプリングの中には床に直接置いて使うことができるものが少なくありません。
ウッドスプリングを使うことで、毎日片づける必要性は少なくなり、低いベッドと同じような感覚で使えます。なにより、寝姿勢をサポートし調節することができるウッドスプリングの特徴を生かすことができます。特に横向き寝中心の方にはおすすめでしょう。


ベッドパッドとの組み合わせで寝心地は大きく変わる

よくマットレスの上に直接寝るような試し寝があります。しかし快適な睡眠のためには体の周辺の適度な温湿度調整をするためにもベッドパッドが欠かせません。そのベッドパッドも厚さによって寝心地は実に様変わりしますから、試し寝は実際に使うベッドパッドを組みわせながら行うことが大切なのです。



仰向け寝と横向け寝のバランスが取れ、後からの調整が容易な組み合わせ

敷き寝具で難しいのは、従来使っていたものと大きく構造が変わる場合に、慣れるまで1か月ほどかかることです。その場合にも後からの硬さ調節が容易な構造のものを選ぶと、安心です。腰痛など腰にトラブルをお持ちの方は、自分の腰の状態に合わせて硬さを変えられます。

おすすめパターン:F101
Relax Naturflexウッドスプリング+シルバーネス天然ラテックスマットレス8p+ビラベック羊毛ベッドパッド


ウッドスプリングにはベーシックなものもあれば、Relax社のナチュールフレックス(Naturflex)のように、細かく部位によって硬さを調節できる高級バージョンもありますが。ナチュールフレックスと同じようなスタイルのものは、同じオーストリアのProNatura社のエルゴフレックスマットレスもあります。それぞれに特徴がありますが、エルゴフレックスは左右のねじれが出やすい構造になっています。また、調整幅も厚手と薄手の2種類の木を使えるので一般にはナチュールフレックスをおすすめいたします。
このような上質のウッドスプリングは調整幅が大きいので、組み合わせるマットレスも8〜10p程度の厚さのもので十分です。標準では天然ラテックスマットレスを組み合わせますが、硬くしっかり目をご希望の場合は、ムアツクラスマットレスやGreenマットレスふとんタイプ(数量限定)を組み合わせます。


通常は畳や床に直接置いて使い、休日などには折りたたんで、掃除することが可能になります。
ベッドのパターン101からベッドフレームを取り除いたものと同じです。逆に後からベッドにする場合は、すのこベッドを用意するだけでOKです。

シングルサイズ(シングルのみ)
ナチュールフレックス・ウッドスプリング115,500円+シルバーネス・天然ラテックスマットレス8p89,250円
+ビラベック羊毛ベッドパッド33,000円=約237,750円


おすすめパターン:F102 雲の上の寝心地 横向けが非常に楽です
Relax2000ウッドスプリング+シルバーネス天然ラテックスマットレス13p+ビラベック羊毛ベッドパッド


ナチュールフレックスを発展させ、独立でサポートして体を支えるようにしたのがRelax2000ウッドスプリングです。13p厚の天然ラテックスと組み合わせた寝心地は、お客様から「雲の上の寝心地」といわれるぐらい、ストレスフリーな寝心地です。横寝も非常に楽で、ウッドスプリングのユニットの硬さを変えることによって自分に合った寝心地を見つけることができます。


通常は畳や床に直接置いて使います、休日などには立てかけて、掃除することが可能になります。
ベッドのパターン102からベッドフレームを取り除いたものと同じです。逆に後からベッドにする場合は、すのこベッドを用意するだけでOKです。
フローリングに敷いた場合はガタガタ音がしないように、カーペットをカットしたものを下に敷きます(サービスでお付けしています)

シングルサイズ(シングルのみ)
Relax2000ウッドスプリング168,000円+シルバーネス・天然ラテックスマットレス13p99,750円
+国産ひのきすのこベッド59,800円+ビラベック羊毛ベッドパッド33,000円=約360,550円


仰向け寝と横向け寝のバランスが取れた組み合わせ

横向け寝でも使えるように、凹凸のあるムアツ布団の上級版にビラベックの羊毛敷き布団を組み合わせます。ムアツ布団は三つ折りでたたみやすく、また中身の取出しが容易なので、マットレスユニットのローテーションもできます。ローテーションは長く使うためには必要なことです。

おすすめパターン:F201 ムアツふとんとビラベック敷き布団 永遠の定番コンビ
ムアツクラスふとん+ビラベック羊毛敷きふとんド


眠りのプロショップがドイツのマットレスメーカーSembella社に特別オーダーして仕上げた「プレミアム・ココスター」マットレス。従来、寝心地のバランスが非常に定評があったプレミアムマットレスに、ココヤシの芯を入れてしっかり感をプラス。ラテックスフォームはプレミアム用の7ゾーンタイプですので、仰向け横向けとも非常にバランスのとれた寝心地が得られます。




ムアツふとんの高品質バージョンムアツクラス


新構造のムアツクラス
この他にさらに硬いスーパーハード、
硬めでしっかりしたアコハードがあります


軽くて三つ折りが容易です


裏面が麻になった眠りのプロショップSawadaオリジナル
ビラベック羊毛敷き布団

シングルサイズ(シングルのみ)
ムアツクラスマットレス81,900円+ビラベック羊毛ベッドパッド53,000円=134,900円


おすすめパターン:F202 とにかく軽量、布団の上げ下ろしが楽々 高齢者におすすめ
ビラベック両面プロファイル加工マットレス+ビラベック羊毛敷き布団


ムアツクラスに比べると両面プロファイル凹凸加工がなされていますが6pの厚さなので、横寝の際のサポート力は落ちますが、この組み合わせの特徴は軽いこと。布団の上げ下ろしが楽々ですので、重いもめん綿の敷き布団を上げ下ろししたり干したりすることが苦痛になってきた高齢者の方には特におすすめです。


シングルサイズ(セミダブル・ダブル・クイーン対応)
ビラベック両面プロファイルマットレス28,3500円+ビラベック羊毛敷ふとん53,000円=81,350円


おすすめパターン:F203 リーズナブルプライス
腰痛楽々2層マットレス+リネン麻付アルファクロス羊毛敷き布団


両面で硬さが選べて、横寝にも対応できる厚みを持ったマットレスと大東紡のアルファクロス羊毛敷き布団をセットして、高品質でリーズナブルプライスに仕上げました。


シングルサイズ(シングルのみ)
腰痛楽々マットレス29,800円+アルファクロス(リネン付)羊毛敷き布団33,800円=63,600円


おすすめパターンF201〜F302の推奨オプション


あまり布団の上げ下ろしが得意でない場合には、ヒュスラーネストのウッドスプリングふとんエレメントをマットレスの下に敷くことにより、一週間ほどの敷きっぱなしに対応します。(敷きっぱなしを保証するわけではありませんので、汗の多い方や部屋の湿気が多い場合は吸湿シートなどを併用してください)



ふとんエレメント 91,350円



仰向け寝中心でしっかり目の寝心地を

仰向け寝中心で寝る場合、最も求められるのは素材のしっかり感です。それに加えて、適度な体圧分散能力も求められます。

おすすめパターン:F301
エコーマットレス+ビラベック羊毛敷き布団


30年以上にわたってロングセラーを続けるエコーマットレス。独特の突起構造で体をしっかりと支える硬めのマットレスです。それにビラベック社の羊毛敷き布団をプラス。とにかく硬くないとこまるという方にぴったりの組み合わせです。横向き寝には適しません。


シングルサイズ(シングルのみ)
エコーマットレス60,900円+ビラベック羊毛敷き布団53,000円=113,900円


おすすめパターン:F302
E-CORE三つ折マットレス+ビラベック羊毛敷き布団


一瞬エアーウィーブに似ていますが、もっとしっかりした構造で熱にも強い三次元構造です。かっちりと硬い寝心地なのでベッドパッドではなく、羊毛敷き布団との組み合わせをおすすめします。通気性が良いので、湿気がこもるリスクは非常に低くマットレス本体も丸洗いできてホコリの心配がありません。通気性を重視する方で仰向けでも、エコーマットレスより適度なクッション感を求める方におすすめします。


シングルサイズ(セミダブル・ダブルも対応可)
マットレス65,100円+ビラベック羊毛敷き布団53,000円=118,100円


横向け寝中心でソフトな寝心地を

横向け寝には、Relax2000やナチュールフレックス、ヒュスラーネスト、ジェルトロンなどが適していますが、横向け寝中心で、肩や腰にストレスを与えないようにソフトな寝心地が得られる組み合わせです。

おすすめパターン:F401
ヒュスラーネスト・リフォーマエレメント+天然ラテックスマットレス+ビラベック羊毛ベッドパッド


スイス・ヒュスラーネスト社のリフォーマエレメントの最大の特徴は、横向き寝のストレスが非常に少ないこと。二層構造のウッドスプリングで体格が異なっていても、自動調整してくれます。



折り曲げられるので、掃除の時にも扱いやすい

シングルサイズ(シングル・セミダブル)
リフォーマエレメント193,200円+7pラテックスマ86,100円+ビラベック羊毛敷ふとん53,000円=332,300円





(株)沢田商店 Copyright(C) 2005-2013 Sawada Shoten Co.,Ltd. All Rights Reserved